息子の幼稚園のお友達家族に誘ってもらって、4家族でキャンプへ行ってきました。
「きれいなキャンプ場だからてるえちゃんも大丈夫よ。」とお墨付きだけあり、 お湯も出る、お手洗いはぬくぬく便座、電源あり、お風呂あり! もうちょっとワイルドでも大丈夫なくらいよ。 20年ぶりくらいのキャンプでしたが、時の流れを感じたわ。 昔は、雪解け水の様な冷たい水で洗いものして、 油汚れが固まって落ちなかったもの。 伺ったのはこちらのキャンプ場。 キャンピカ 富士ぐりんぱ トレーラーに泊まりました。 http://www.campica.jp/grinpa/index.html 現地は想像を超える寒さで、(富士山2合目くらいの標高) キャミ・ユニクロニット・トレーナー・分厚いカーディガン、 ボトムスはヒートテックのレギンスの上にもう一枚履いたくらい。 夜はさらにロングのダウンコートを羽織りました。 軽く10℃は下回ります。 ※でも私が一番寒がりだったみたいで、みんなそこまで着こんでいなかったかも。 実は今回、夫を家に置いていきました(-。-)y-゜゜゜ 前日、朝から準備で忙しい中、やつの要らん一言にブチっとキレまして… しかも何一つ準備をしない。毎回だけど。 頭にきたのでアテにせず超険悪な雰囲気をを醸し出しながらもくもくと旅支度をし、 地下の駐車場まで台車を使って荷物も積み込みましたよ。 出発当日にまた要らん一言!!!!! 「こんな感じで俺が行くとてるえさんが楽しめなさそうなので、留守番してるよ…」と。 こう答えるしかないでしょ? 「そうね。」 どうせあの人、運転しないしね。 (我が家は私が運転担当で、夫が子供担当なのです。) 居なくても全く問題ないです。 というわけで息子たちと3人でルンルンな旅でした。 3連休で東名の渋滞にハマり、腰がガチガチ首がバリバリではありますが、 ひっくるめてもとーっても楽しい週末だったな☆ ふぅ。夫の一件で長くなったので2回に分けよう。 犬も喰わない話をスミマセン。。。 ![]() 富士サファリパークにて、キリンと富士山。 サファリパークが激混みで((+_+)) もう連休には行きたくな~い。 もし行かれるのでしたら、開園時間を狙うべし!
by terue-cat3
| 2013-10-16 17:31
|
Trackback
|
Comments(8)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
![]()
ぐりんぱー!!わおわお!!
実はそこに土日月でいく予定が、人数分取れなくなって、日月の熱海に急遽変更になったのよ!びつくり! トレーラー良かったのねー! こちらはコテージに泊まる予定でいたの。 てるえちゃんオッケーならば、私なんて断然オッケーだよ〜(^^) 続投楽しみにしてます! しかーし、わかるよ、わかるよ。 犬が食わ無いはなしなら私が食いますっ! うちも同じ、私が朝方まで荷造り、彼は自分の分だけよ、いつも! ムカついたから、運転席のシートいつも下げすぎで、後ろのチャイルドシートが圧迫されてて嫌だから、細工しといた。 そしたらまさかの東名封鎖!!バイク死亡事故だとよ、、、前方にいた仲間が目撃してた、、、。 熱海まで計六時間よ〜とほほ〜。 するとあいつ、脚がいたい腰が痛いと煩いったら! 軟弱で嫌になるわ!ほんと根治なし! ダカラ運転代わるといったろう! とまあ、こちも犬も食わない話すまん! てるえちゃん、食べちゃって♪( ´θ`)ノ!
Like
ちびまるちゃん
おい、マヂか!びつくりびつくり!! ぐりんぱ、確かに満員御礼な感じだったわ。 東名、封鎖だったの? それはお疲れ様でしたねぇ。 うちも6時に出発予定が遅れてしまって渋滞にハマったんだけど、近所の友達が5時過ぎにでたらスイスイで到着して、現地ですっかり満喫してた(^_^;) 帰りも4台で連なって走ってたけど、休憩ポイントはそれぞれ別で、その選択ミスが命取りってことが身を持ってよーーーくわかったよ。 おたくもいろいろあるのね、意外よ。 細工ってどうやって꒰ ♡´∀`♡ ꒱ 溝に割り箸突っかけておくとか!? ![]()
こんにちは。
私たちも連休でキャンプに行ってきました。 同じように明け方からもくもく一人で準備。 6時に皆を起すとまだ眠いなぞ文句ばかりです。 ↓ 北軽井沢スウィートグラス http://sweetgrass.jp/ へ行って来ました。 環八渋滞、関越渋滞、上信越渋滞と涙が出そうでした。 コテージは蒔きストーブがあってすばらしいのですが、これまた主人が役に立たず。 暖炉、バーベキューの火おこしを行ったりきたり。しまいには「ずっと立ちっぱなしだよ」の一言。それいつもの私です! 私も置いてくればよかったわ~
⇒sanaさん
こんばんは。 連休の渋滞、オツカレサマデシタ。 いまそのキャンプ場のHPみてきましたー。 ツリーハウス楽しそう!! 今度は両親と犬を連れて行こうと計画しているの~。 スウィートグラス、犬連れにとても良さそうだわ♪ 素敵な情報ありがとうございます。 はぁぁぁ、お宅もですか・・・( *´艸`) けど仲間がいて、私うれしくなっちゃったわ! 一緒に行ったパパたち、火の扱いがプロで強火弱火自由自在。 マメなんだけどそれがさりげなくて、とってもかっこよかったです。 今まで〝居心地のいいホテル”ばかりに行っていましたけど、 素敵なパパたちをみて「息子二人を健全な男子に育てなければ!フンガ~。」と 決意いたしましたよ! sanaさん運転は? もし運転できるなら、置いていけちゃいますよねぇ(^_-)-☆アハハ ちなみに今朝、「週末は怒らせてしまってごめんなさい。許してください」と 謝罪がありました。 ![]()
ううん♡
チャイルドシートの座席自体を前にずらしといた♡ そしたら運転席下げられないのでね。 疲れた疲れた言いますが、今回の旅はそちらのお友達との計画なのに、運転してあげたって感じがカチーン 旦那様、謝罪してきたの?いいじゃない~素敵。 自分が悪くても絶対謝らない男なので、怒りが爆発しちゃうのよ~。 意外?いやいや、長いことブログやってますが、読み返すといい思い出ばかりで、暗黒面はシャットアウトしているだけ・・・ 色々ありますが、息子が超気を遣うのでね・・・気を付けないとなあとおもったわ~(+_+)
⇒ちびまるちゃん
なるほどね!トランクに荷物がたくさん積めるようになるしね~。 一石二鳥だぁ。 >運転してあげたって感じがカチーン してあ・げ・た? いや、だったら運転しますけど?って感じよね。 男のくせにごちゃごちゃ言うな。 けど、マメな男を旦那に持つのも、これはこれで苦労があるそうで。 気がついちゃうんだよね、マメ男って。 だからいちいち細かいことうるさい、とママ友談。 >暗黒面はシャットアウト えぇえぇ(-_-)うちも同じく。 でも今回は我慢ならなかった。書かずにはいられなかったさー。 うち、週末は基本的に別行動なのよ。 ヤツが週末のどちらかは「自分時間」と称し出かけてしまうので、 週末の解放を楽しみに1週間頑張っている身としては、モヤモヤ。 だからもう1日くらいはひとりでゆっくりしたいから、どうしても別行動。 なので今回、私と3人だけでキャンプに行くことも 子供たちなんら不思議に思っていないのよ。 「えー!お父さんも一緒に行こうよ!」という子供たちの声を期待していたかもしれないけど、 「じゃ、いってきまーーす!」とさっさと出発してたよ。 日ごろの行いですな! ![]()
誤ってくれるなんて、とてもやさしいです。
ウチの主人はプライドだけは一丁前。誤らないですね。 火の扱いがさりげない!素敵ですね。あたふたしないで思い切り俺は火の番くらいでドンとしていて欲しいですね。 お料理もおいしそう~。お餅を持っていくのいいですね! 私も次回もっていこう。 とてもよいコテージでしたよ。 夜は満天の星!星座図鑑を片手に息子ととても楽しかったです。 ただ朝晩はとっても寒いです。寒くて凍え死にそうで朝パパをたたき起こしましたよ。 運転は寝不足なパパでは危ないので殆ど私が運転です。 初めて夜の首都高で帰ってきたのですが、すごい、すごい怖かったです。 次男君、ウルトラマンに目覚めましたか! 息子は三年間ウルトラマン一筋でしたよ。今でも水曜の夕方のウルトラマンは欠かさず見ています。 長々とごめんなさいね。パパが帰ってきました。わぁ、寝ないと。
⇒sanaさん
そりゃ謝るしかないくらい、私が怒っていたからですよ! 事態が収束しません。 息子さん、ウルトラマン派でしたか! なになに、テレビで放送してるんだ? 知らなかったー。 今度見せてみよう。 首都高、慣れればなんてことなくなりますよ。 むしろ地方に行ったときの、真っ暗加減に目がついていけず、 ドキドキしながらのろのら走ってしまいます。 sanaさん꒰ ♡´∀`♡ ꒱ 旦那様帰ってきて、慌てて寝るの〜? 私もたまにやりますー("3")
|
カテゴリ
全体 ・・・衣・・・ ・・・食・・・ ・・・住・・・ ・・・家族・・・ ・・・友・・・ ・・・猫&犬・・・ ・・・旅・・・ ・・・趣・・・ ・・・健康・・・ ・・・HULA・・・ ---妊婦season1--- ---妊婦season2--- ---妊婦season3--- ***息子たち*** ***1年生(長男)*** ***幼稚園プレ(次男)*** 以前の記事
記事ランキング
|
ファン申請 |
||